上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日もサクっと仕事を終えてきました~

(今日は午後の接客業のみ)
田舎なので時給が安いんですが、安いだけあって仕事内容は結構楽です


はい、疲れないです。こんなんでお金もらっちゃっていいのかな~

という感じです。
去年に比べるとかなり楽で、都会と田舎の違いをヒシヒシと感じます。
田舎だと田んぼの中をゆっくり朝日と一緒に散歩に行けるのが魅力


だけど、電車が一時間に数本…

なのであてにならず

車がないと生活が成り立たないです

将来はこの中間地点ぐらいの場所に住むのが夢です

もちろん、朝日のこの笑顔が見れる場所ということは絶対条件


とすると、少し田舎よりでしょうか?
我が家の将来設計は朝日抜きでは考えられないです
ドッグランのために頑張って働く母に、応援の
にほんブログ村明日も頑張って働きまーす
こちらも始めました
ボーダー・コリー ブログランキングへ
スポンサーサイト
私はずっと田舎で育ってるんでこっちじゃないと生きていけないかもしれないな~(爆)。
朝日ママは都会育ち??
でもある程度のドッグラン作るんだったら都会じゃなかなかかもしれないね~。。難しい所だよね(-_-;)
でも頑張って~応援してるから~(^◇^)
<アスランままさん
田舎育ち、都会育ちでどちらに住みたいかって動く要因になりますよね(^-^)
私は都会ではないですが、電車で一本、一時間しないくらいで都会に出れたので便利な場所に住んでいました
今でも実家くらいの場所に住めたらいいなあと思っているんですが、お父さんが横浜に戻りたいと言い出したのでどこに住むかまだわかりません
でも横浜だとランは難しそうですよね
それがひっかかるところです
我が家は3年後さえどこに住んでるかわからない、転勤族になりそうです(^_^;)
少し田舎よりに住んでるブラン母です。
なんたって、子供の数より犬の数の方が多い・・・らしい。
大きな公園と広い遊歩道はわんこ飼いには最適なところですが、
通勤になると大変です。
でもかわいい愛犬の為、みんな頑張ってます。
山があって、川があって、緑豊かな中でわんことの生活を送りたいですよね。
なら、やっぱり田舎よりです(笑)
<ブラン母さん
やっぱり犬との生活を楽しむなら田舎よりのほうがいいですよね
私も朝日とまった~りちょい田舎で生きていくのが目標です♪
ひろ~い場所があれば、都会でも文句ないんですが
でもゴミゴミしているのは好きではありません
都会でもなく、ド田舎でもなく…少し田舎より~なところが一番いいですかね
ブラン母さんはちょうどいい場所にお住まいなんですね
ブランちゃん羨ましいぞ
